京都洛東迎賓館について
皆様こんにちは。
いつもとは違う夏でしたが、夏は楽しまれましたでしょうか。
当館はビアパーティーはもちろんのこと、フォトウェディングでもお楽しみいただけて
例年とは違う雰囲気でしたが、賑やかな夏だったと思います\(^^)/
この状況で何か楽しいことができないかとスタッフは日々考えております。
もちろんこの秋も対策を踏まえながら楽しいことを・・・!
さて、9月のブライダルフェアもソーシャルディスタンスを確保しながら張り切って開催致します。
ご予約いただけるお日にちはこちら
◆9月5日(土) ◆9月6日(日)
◆9月12日(土) ◆9月13日(日)
◆9月19日(土) ◆9月20日(日) ◆9月21日(祝月) ◆9月22日(祝火)
◆9月26日(土) ◆9月27日(日)
全日程、下記のお時間帯でご予約可能です。
第1部: 9:00~11:30
第2部:10:00~12:30
第3部:13:00~15:30
第4部:16:00~18:30
★ご予約はこちらから → https://www.kr-geihinkan.com/bridal_fair.html
平日はご試食無しのシンプル相談会も致しております。
所要時間90分のみで、後日レストランでご利用できる2万円分のチケット付き!!
ぜひ、こちらもゼクシィネットでチェックしてみてくださいね。
皆様のお越しを心よりお待ちしております。
皆様こんにちは。
いつも京都洛東迎賓館のスタッフブログをご覧いただきまして、ありがとうございます。
昨日は過ごしやすい夜でしたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
さて、当館にも秋の訪れがやってきました。
夕方になるとひぐらしの鳴き声がきこえてきます。
秋のお花のシュウメイギクやホトトギスも咲き始めました。
もう秋なのですね
皆さまこんにちは!
お盆休み、いかがお過ごしでしょうか?
本日はこの暑さも吹き飛ばすような爽やかな季節の装花をご紹介いたします。
竹をアレンジした受付装花や高砂装花は涼やかなイメージです。
また大玄関の前や会場装花にも使える、竹にぶら下げた3つのボールブーケもご覧ください。
ボールブーケは、季節にもよりますが、
おうちにお持帰りされて約2週ほどは日持ちしますので、余韻も楽しんでいただけますよ!
お花のお打合せもしっかりお時間をとりますので、
是非お好みやご希望を教えてくださいね!(^^)!
皆様こんにちは
いつも京都洛東迎賓館のスタッフブログをご覧いただきまして、ありがとうございます。
お盆休み、皆様はどのようにお過ごしでしょうか。
帰省されておられる方、お家でごゆっくりとお過ごしの方、
毎日お仕事の方など、様々にお過ごしのことと存じます。
京都洛東迎賓館はお盆も休まず営業をしておりますので、
ウェディングのご見学やご相談、レストランのご予約も承っております。
ぜひお気軽にお問合せくださいませ
皆様のご来館を心よりお待ち申し上げております。
★ご予約はこちらから → http://www.kr-geihinkan.com/bridal_fair.html
皆様こんばんは
連日猛暑日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか。
水分補給と日焼け対策は十分にしてくださいね
さて、本日は当館の夏季休業日のお知らせをいたします。
誠に勝手ながら7月23日(月)~26日(木)を夏季休業日とさせていただきます。
この期間はご婚礼ならびにレストランの営業をお休みさせていただきますので、
何卒ご理解をいただきますようお願い申し上げます。
なお、7月27日(金)より通常通り営業いたします。
ご不便をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。
また、お盆期間中は営業いたしますので、ご婚礼のご見学やレストランのご利用をご希望されるお客様は、
お早めにお問い合わせくださいませ。
それではどうぞよろしくお願いいたします
皆さま こんばんは
いつも京都洛東迎賓館のスタッフブログをご覧いただきありがとうございます。
先週は寒い日が続いていましたが、今日は久しぶりに春を感じるポカポカ陽気でした
暖かくなると外にお出かけしたくなりますよね!
さて、本日は当館の日本庭園に咲く春のお花をご紹介したいと思います
馬酔木(アセビ)
小さなベルのようなお花をたくさんつけます。
有毒植物のひとつで、牛馬が食べると痺れて酔ったようになるということから
「馬が酔う木」と書いて「馬酔木」と名付けられたそうです。
ヒマラヤユキノシタ
冷たい雪の下でも葉が枯れることなく早春に咲かせます。
鮮やかなピンク色のかわいいお花です。
雪柳(ユキヤナギ)
白い小花を咲かせ、全体は枝に雪が積もったように見えます。
今年はとても豪華に咲きました。
そして、今年は枝垂桜(シダレザクラ)が例年より早く3月下旬に開花し、先週見頃を迎えました。
現在、少しずつ花びらは散り始めていますが、ひらひらと舞い散る姿も風情があり美しく、
当館ではもうしばらくお花見が楽しめそうです
また、今月末には一年の中で一番美しい新緑の季節を迎えます。
ぜひ皆さまのご来館を心よりお待ち申し上げております。
皆様こんにちは
いつも京都洛東迎賓館のスタッフブログをご覧いただきまして、ありがとうございます。
明後日からいよいよ4月がスタートいたしますが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。
桜も見頃ですので、お花見など楽しんでくださいね
さて、本日は4月のブライダルフェアのご案内をさせていただきます。
4/22(日)、29(日)、30(祝月)は終日ブライダルフェアを開催しております。
4/1(日)、8(日)、14(土)、15(日)、28(土)は夕方17:00~の
ナイトウェディングフェアーを開催のため、ライトアップされたお庭をご覧いただけます
特に4/1(日)と8(日)はこの時期ならではの『夜桜フェア』を体験いただけますので、ぜひおすすめです
皆様のご来館をスタッフ一同心よりお待ちしております。
皆様こんにちは
いつも京都洛東迎賓館のブログをご覧いただきまして、ありがとうございます。
ここ数日最強寒波が続いておりますが、ご体調など崩されておられませんか。
風邪やインフルエンザが流行っておりますので、どうぞ暖かくしてお過ごしくださいませ
さて、本日は雪がうっすら積もった日本庭園をご紹介いたします。
雪景色ほどではございませんが、ほんのり雪が積りとてもきれいでした
この時期しか見れない景色です
ご婚礼のご見学やレストランをご利用の皆様のご来館を、心よりお待ちしております。
いつも京都洛東迎賓館のブログをご覧くださいまして、ありがとうございます
本年も皆さまの温かいご協力のもと、たくさんのご婚礼のお手伝いをさせていただき、
また、多くのお客様にレストランをご利用いただきました。
心より御礼申し上げます。
尚、誠に勝手ながら12/29(金)~1/5(金)まで年末年始休業とさせていただきます。
新年は1/6(土)より通常営業とさせていただきます。
来年も引き続き、よろしくお願いいたします。
皆さまどうぞ佳いお年をお迎えくださいませ
皆さんこんにちは
いつも京都洛東迎賓館のブログをご覧いただきありがとうございます。
今月に入り朝晩が冷え込むようになりましたが体調崩されてませんか?
来週は一段と冷え込むみたいですのでみなさん冬支度は早めにしておいた方がいいかもしれませんね
さて当館の紅葉も赤く色づいてきました
十二月初めまでは楽しめるかと思います。
またレストレランでも冬の食材にかわりました。
蕪、金時人参、九条葱、海老芋、天然鰤等々
ぜひ皆さん当館の紅葉を見ながらレストレランで食事をしてくつろいでもらえればと思っております。
スタッフ一同お待ちしております