お庭
皆様こんにちは!
食欲の秋・芸術の秋・読書の秋・スポーツの秋などなど、
皆様それぞれの楽しみ方でこの季節を満喫されているのではないでしょうか。
当館では、結婚式の秋!ということで、
ご見学でフェアにご参加くださるカップル様、ご結婚式に向けてのお打合せにお越しくださる新郎新婦様、
ご結婚式にご出席の沢山のゲスト様・・・様々なご縁があってご来館くださる皆様とご一緒に、
とても楽しく素敵な日々を過ごさせていただいております♬
間もなく“ハロウィン”という楽しいイベントもやって参りますが、
当館スタッフ一同も、より一層気持ちを込めて、
沢山のカップル様の素敵なご結婚式を手伝いさせていただきたいと思っております!
京都洛東迎賓館が気になったおふたりは、ブライダルフェアへ。
◆11月3日(祝火) ◆11月7日(土) ◆11月8日(日)
◆11月14日(土) ◆11月15日(日)
◆11月21日(土) ◆11月23日(祝月)
◆11月28日(土) ◆11月29日(日)
全日程、下記のお時間帯でご予約可能です。
第1部: 9:00~11:30
第2部:10:00~12:30
第3部:13:00~15:30
第4部:16:00~18:30
★ご予約はこちらから → https://www.kr-geihinkan.com/bridal_fair.html
また、平日はご試食無しのシンプル相談会も行っております。
所要時間90分のみで、後日レストランでご利用できる2万円分のチケット付き!!
ぜひ、こちらもゼクシィネットでチェックしてみてくださいね。
皆様のお越しを心よりお待ちしております。
皆様こんにちは。
いつも京都洛東迎賓館のスタッフブログをご覧いただきまして、ありがとうございます。
昨日は過ごしやすい夜でしたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
さて、当館にも秋の訪れがやってきました。
夕方になるとひぐらしの鳴き声がきこえてきます。
秋のお花のシュウメイギクやホトトギスも咲き始めました。
もう秋なのですね
みなさま、こんにちは。
いつも京都洛東迎賓館のスタッフブログをご覧いただきありがとうございます。
暑い日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか。
さて本日は、花嫁様の髪形についてご紹介します。
日本庭園での神前式にふさわしい、神々しい白無垢&綿帽子姿から一転、
ヘアチェンジをされて可愛らしい新婦様の表情が映える、
お生花を使った洋髪スタイルをご覧ください!(^^)!
この髪型は「洋髪用サポート」という土台で綿帽子を支えてお召しいただきますので、
綿帽子→洋髪へのクイックチェンジが可能です。
美容スタイリストとのご相談のお時間もしっかりとっておりますので、
ご希望のヘアスタイルを是非ご相談くださいね✩
いつも京都洛東迎賓館スタッフブログをご覧いただきありがとうございます。
暑い夏が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか。
この度京都洛東迎賓館にて期間限定ビアホールを開催します。
どうぞ、皆様お越しくださいませ!
■日時
8月14日(火)、15日(水)、17日(金)、18日(土)、19日(日)
※5日間のみの限定開催です!
17時OPEN 22時CLOSE
■料金
男性¥6,000 女性¥5,000(消費税・サービス料込み)
■飲み放題90分+ビュッフェスタイル
■6名様以上の来店でスパークリングワインサービス!!
暑い夏を美味しいビールで楽しんでみませんか?
是非、気の合う仲間で楽しい時間をお過ごしくださいませ。
お問い合わせは・・・
TEL 075-581-0001
FAX 075-581-6137
〒607-8085
京都市山科区竹鼻堂ノ前町35-1
http://www.kr-geihinkan.com
(月曜は定休日とさせていただいております)
皆様お誘い合わせの上、是非ご来店くださいませ。
皆さま こんにちは
いつも京都洛東迎賓館のスタッフブログをご覧いただきありがとうございます。
連日 日本各地で猛暑日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか。
早いもので今日から8月が始まり いよいよ夏本番!
夏はお祭り、花火大会、海、BBQ、楽しいイベントが盛り沢山です
皆さま 体調管理には十分気をつけて 平成最後の夏をお楽しみくださいませ
さて本日は当館の夏の日本庭園に咲くお花をご紹介したいと思います。
凛としながらとても上品な佇まいの桔梗(キキョウ)
繊細で愛らしい可憐な花姿の撫子(ナデシコ)
紅色の小さなお花がハート型のブーケのようにとても可愛く涼しげな下野(シモツケ)
下野の国(栃木県)で初めて発見されたことから名付けられたそうです。
雨にも負けず、風にも負けず、夏の暑さにも負けず、可愛いお花たちが庭園を彩ります。
四季折々のお花や緑が楽しめる日本庭園と洋風ガーデン
ぜひ皆さまのご来館を心よりお待ち申し上げております。
皆様こんにちは
昨日梅雨明けしましたが、これから暑い夏がやってくると思うと、
想像するだけで汗がじわっと出てきます(笑)
さて、本日は当館の7月のイベントと夏季休業日のご案内をさせていただきます。
《ブライダルフェアのご案内》
◆午前9:00~の1組様限定フェア(夕方の17時以降もご予約可能です)
・7/14(土)、15(日)、21(土)、22(日)で開催しております。
◆午前9:00より終日開催のブライダルフェア
・7/16(祝月)、28(土)、29(日)はどのお時間帯でもご案内させていただけます。
なお、誠に勝手ながら7/23(月)~26(木)を夏季休業日とさせていただきます。
この期間はご婚礼ならびにレストランの営業をお休みさせていただきますので、
何卒ご理解をいただきますようお願い申し上げます。
こちらは本日の日本庭園のワンショットです。
皆様こんにちは。
昨日からの大雨で関西を中心に心配な状況が続いております。
皆様のお住まいのエリアでは被害などございませんでしたでしょうか。
まだこの大雨が続くようですので、十分お気をつけになってお過ごしくださいませ。
明日は七夕ですが、短冊にお願いごとなどはされましたでしょうか
残念なことに織姫さまと彦星さまには会えなさそうですが、
心の中でお願いごとだけいたします
雨の日のお庭をお届けいたします。
皆様の願いごとがかないますように
皆様こんばんは。
いつも京都洛東迎賓館のスタッフブログをご覧いただきまして、ありがとうございます。
また、この度の大阪北部で発生した地震で被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。
当館でもすぐに安全確認を実施し、大きな被害がないことを確認いたしました。
通常通り営業させていただいております。
さて、7月のブライダルフェアのご案内をさせていただきます。
7/1(日)、7(土)、16(祝月)、28(土)、29(日)は終日ブライダルフェアを開催しております
厳選国産牛肉の無料ご試食はもちろんのこと、当日ゲストの皆様に一番人気の演出『和菓子ブッフェ体験』もしていただけます。
これからご見学をお考えのお客様は、ぜひ当館へお越しくださいませ。
7/8(日)、14(土)、15(日)、21(土)、22(日)は午前9:00からのブライダルフェアも開催しております。
こちらは1組限定のためご予約はお早めにどうぞ
お庭にはこの時期ならではの色とりどりの紫陽花が爽やかに咲いておりますので、
お越しくださった方はぜひご覧になってくださいね
それでは、皆様のご来館を心よりお待ち申し上げております。
それでは、皆様のご来館を心よりお待ち申し上げております。
皆様こんにちは
明日から5月が始まりますが、いかがお過ごしでしょうか。
ゴールデンウィークはお休みでゆっくりされる方や、
お仕事の方など皆さま様々かと存じますが、何か気持ちがウキウキしてくる季節ですね
京都洛東迎賓館では、ゴールデンウィーク中も随時ウェディングフェアを開催しております
ご見学をご希望の方は、ぜひお気軽にお問い合わせくださいませ。
5/3(祝木)、4(祝金)、13(日)、27(日)は終日ブライダルフェアを開催しております。
5/5(祝土)、6(日)、12(土)、19(土)、26(土) は夕方17:00~の
ライトアップされたお庭をご覧いただける、ナイトウェディングフェアーを開催しております
新緑が芽吹く爽やかなお庭をぜひご見学いただきたいと思いますので、
皆様のご来館を心よりお待ちしております
皆さま こんばんは
いつも京都洛東迎賓館のスタッフブログをご覧いただきありがとうございます。
先週は寒い日が続いていましたが、今日は久しぶりに春を感じるポカポカ陽気でした
暖かくなると外にお出かけしたくなりますよね!
さて、本日は当館の日本庭園に咲く春のお花をご紹介したいと思います
馬酔木(アセビ)
小さなベルのようなお花をたくさんつけます。
有毒植物のひとつで、牛馬が食べると痺れて酔ったようになるということから
「馬が酔う木」と書いて「馬酔木」と名付けられたそうです。
ヒマラヤユキノシタ
冷たい雪の下でも葉が枯れることなく早春に咲かせます。
鮮やかなピンク色のかわいいお花です。
雪柳(ユキヤナギ)
白い小花を咲かせ、全体は枝に雪が積もったように見えます。
今年はとても豪華に咲きました。
そして、今年は枝垂桜(シダレザクラ)が例年より早く3月下旬に開花し、先週見頃を迎えました。
現在、少しずつ花びらは散り始めていますが、ひらひらと舞い散る姿も風情があり美しく、
当館ではもうしばらくお花見が楽しめそうです
また、今月末には一年の中で一番美しい新緑の季節を迎えます。
ぜひ皆さまのご来館を心よりお待ち申し上げております。